産後にミネラルが大切な理由!

産後にミネラルが大切な理由!

産後のママで一番多い相談は
「体調がすぐれない」という悩みです
そんな時は、もう一度食事を見直してみましょう!!
赤ちゃんが生まれると赤ちゃん中心の生活になります。
産後すぐなのに一人で赤ちゃんのお世話しているママは多いのではないでしょうか?
また、ご飯を食べる時間が無かったり、3食のバランスを気にしているのになかなか思い通りの食事が出来なかったり!!

母乳で育てているお母さんは一日の母乳量中に300gのCaが含まれています。
という事は、300gのCaが体内から無くなるということです!
300gを食事から補うって結構大変だとおもいませんか??
そして、Caを効率よく吸収する為には、亜鉛やマグネシウム、鉄など70種類以上のミネラルと一緒に補う必要性があります。
そして、ミネラルの質が最も大切になります!!
①植物性である事
②数多くのミネラルが一緒に摂取できる事

(薬局で売っているサプリメントは多くても13種類)

一日中イライラしちゃう
悪露の回復が悪くて病院から鉄剤が処方されている
体の回復が遅い
疲れやすい

不調が抜けないママは、食事内容と一緒にミネラル(栄養素)を気にしてみましょう⭐

当院では、年齢問わずお飲みいただける植物性ミネラルを取り扱っています。
家族皆で飲めるって最高ですよね(^_-)-☆
体の栄養バランスが整うと、情緒も安定しインフルや風邪などの強い外敵にも負けない強い体をつくれます!!
あなたの家庭にも、ミネラルをを取り入れよう!!!!!
<ミネラルの使い方>
1、スムージーや水で薄めて飲む(プルーン、カシス)
2、お料理の下味やご飯を炊くときに(オリジナル、ジンジャー)
3、植木の水やりやペットフードに混ぜて(オリジナル)
4、入浴するときに混ぜる(オリジナル)
5、手作り化粧水の中に混ぜる(オリジナル)

皆さんは、どのように使いたいですか?

産後ママ  ミネラル  はせがわ整骨院 ドテラ